FreeBudsPro 4 ハイエンドオーディオ カナル型イヤホン

イヤホン
FreeBudsPro 4を紹介します。ファーウェイのハイエンドオーディオカナル型イヤホン

#本記事はPRを含みます

HUAWEI公式サイト


先日、ファーウェイの2025年第1半期の新製品発表会に参加してきました。

先日、ファーウェイの2025年第1半期の新製品発表会に参加した
買い物指南案内人はる
買い物指南案内人はる

新製品発表会で紹介された

HUAWEIのハイエンドオーディオシリーズ「FreeBudsPro 4」をご紹介します。

HUAWEIのハイエンドオーディオシリーズの中のHUAWEI FreeBuds Pro

「FreeBudsPro 4」は今まで以上にパワフルなオーディオ。

通話能力向上。

ノイズキャンセリング能力も、前世代より強化されています。

「デザイン」「音質」「通話」「ノイズキャンセリング」など、

同価格帯の競合イヤホン商品に比べて、より高質の印象を受けました。

特長を簡単にまとめると、

  • 「デザイン」は、ホワイトシルバーストリングデザイン&セラミックDECO
  • 「音質」は、空間オーディオ、デュアルスピーカー、トゥルーサウンドデジタルクロスオーバーテクノロジー」搭載でより高い音質。通信速度は990Kbpsという速さ
  • 「通話」に関しては安定したプライベート通話。音漏れが少なく、精確にサウンドをピックアップ
  • 「ノイズキャンセリング」は、形状記憶イヤーチップによってより強化され、ノイズキャンセリングノイズをさらに約50%低減。イヤーチップに合わせた最適なノイズキャンセリングパラメーター搭載。

HUAWEIのハイエンドオーディオシリーズ

「FreeBudsPro 4」は、HUAWEIのハイエンドオーディオシリーズの一つです。

HUAWEIのハイエンドオーディオシリーズは「FreeBudsPro」「FreeBuds」「FreeClip」「Eye wear」の4種類。

HUAWEIの資料より、シリーズ製品の特長を表にしてみました。

HUAWEI ハイエンドオーディオ形状特長
FreeBuds Proカナル型究極の技術
最高の音質
FreeBudsインナーイヤー型魅力的なオーディオ
負担の少ないイヤホン
FreeClipオープンイヤー型新しい形態
新たな体験
Eye wearEyewear終日着用
スマートな体験

HUAWEI FreeBuds Proは、カナル型イヤホン。

カナル型は、耳の中に差し込んで使用するイヤホンの形状です。

HUAWEI FreeBuds Proは、カナル型イヤホン
カナル型は、耳の中に差し込んで使用するイヤホン 

今日から使える!HUAWEI 公式サイトにて特別クーポン配布中!

「FreeBudsPro 4」特長

まずは外観から。

FreeBudsPro 4は、クラシックな外観。

「FreeBudsPro 4」は弦をモチーフにしたデザイン「シルバーストリングデザイン」
外観はクラシカルな雰囲気

カラー展開はブラック、ホワイト、グリーンの3色。

カラー展開はブラック、ホワイト、グリーンの3色

ブラックカラーが素敵でした。

高級感があるマットな黒。

プレミアムな外観と手触りもいいです。黒とゴールドの配色がいい。

シルバーストリングデザイン

デザイン性のある本体とケースです。カラーも静寂の象徴のシルバーがスタイリッシュに使われています。

ケースは、繊細なシルバーの弦のような線が入ったデザインです。

このイヤホンのシルバーストリングデザインは、荘厳な弦楽器からインスピレーションを得ている

このシルバーストリングデザインは、荘厳な弦楽器からのインスピレーションを得ているそうです。 

パワフルで美しい音楽が耳元に届くイメージのデザインです。

金色のHUAWEI SOUNDロゴは、銀色の弦に映える音符を表現している

金色のHUAWEI SOUNDロゴは、

銀色の弦に映える音符を表現す。

イヤホン本体の金色のHUAWEI SOUNDロゴは、銀色の弦に映える音符を表現しています。

素材もカラーも高級感があります。

HUAWEI FreeBuds Pro 4の箱

なめらかな手触りのセラミックDECO仕上げ

「FreeBudsPro 4」の表面はセラミックDECO仕上げがほどこされています。

セラミックDECO仕上げは、1480°Cで72時間焼結し、ダイヤモンド合金の研磨ヘツドで毎分25,000回転で磨き上げるという厳しい工程を経ている仕上げ。

ファーウェイ新製品発表会のプレゼン画面

このセラミック・ボディに、

レーザー彫刻によってエレガントな銀色の糸が刻み込まれています。

きらきらと輝く光沢のある表面、なめらかな手触りになっています。

細部までこだわっています。

「FreeBudsPro 4」は細部までこだわっているデザイン性のあるカナル型イヤホン

ロスレスの音質

ロスレスは、CDの音源に対して、音質の「ロス」を抑えた状態のこと。

イヤホンで聴く際、スマホに入れてある圧縮音声データが解凍されて、音として聴こえるしくみですが、その時に「元の音質と同じ状態」まで復元して音質のロスがないのが「ロスレス」

ロスレス音声採用の「FreeBudsPro 4」を使えば、CDに近い音質で楽しめます!

高級素材&高いデザイン性の「FreeBudsPro 4」

「FreeBudsPro 4」には音楽が快適に聴けるデザインで設計の工夫がいっぱい⇩

パンチのある低温
幅広いサウンドパフォーマンス
静かな環境を作り出すインテリジェント・ダイナミックANC採用

音漏れ防止設計等により通話がより快適

音楽を楽しむのはもちろんですが、「FreeBudsPro 4」では通話も快適になっています。

通話がより快適になっている「FreeBudsPro 4」の特長をご紹介!

音漏れ防止設計の他にもいろいろ。

長距離接続でも安定した信号

通話中に周囲の音を排除し、プライバシーをしっかり保護

安定した接続は、AI感知の強力な干渉防止機能によるもの

AI感知の干渉防止機能とは、弱い信号と強い干渉が検出された場合、AIアルゴリズムは自動的に信号の強いマイクに切り替え安定した通話を確保するために、信号の送信パワーを自動的に調整。これによって強力な干渉防止機能いよる安定した通話接続が可能に。

長距離接続

イヤホンが接続されたスマートフォンから最大60メートル離れていても接続可能です。

オープンな環境でも干渉を最小限に抑えられて、クリアな音声通話が実現

クリアな通話

通話中に周囲のノイズ除去する設計ですが、

形状記憶加工を施したイヤーチップを装着すれば、駅や空港などの騒がしい場所でも、クリアな通話が可能です。

約100dBの騒音でもクリア通話、通話相手に自分の位置を認識させません。

周囲のノイズを排除して、音をキャッチ
クリアな通話を実現

約100dBのノイズとは、カラオケやライブハウスの大音量。そんな環境下でも騒音除去。

ノイズキャンセリングと形状記憶加工イヤーチップ

「FreeBudsPro 4」は、全音域に適応するノイズキャンセリング対応。


ダイナミックANCにパッシブノイズキャンセリングが追加されています。

ANCとは、デジタル処理でノイズを打ち消すアクティブノイズキャンセリング

PNCとは、イヤーキャップなどで耳のすき間を防ぐパッシブノイズキャンセリングのこと。

さらに、「FreeBudsPro 4」は、形状記憶加工イヤーチップによって、ノイズキャンセリング性能が50%向上しています。(前モデルのイヤーチップに比べて)

高級感がある簡単な収納⇩で、紛失も防げます。

3種類の形状記憶加工イヤーチップ
形状記憶イヤーチップによってノイズキャンセリングが更にアップグレード

形状記憶加工イヤーチップの肌への接触部分は、低密度形状記憶スポンジです。

84種の危険物質テストに合格した、安全で肌に優しい素材。

サイズはXSからLLまで。

形状記憶加工イヤーチップは、素早く反発する超ソフトな形状記憶スポンジ。

外耳道に合わせて自動的に拡張して、ノイズキャンセリング性を大幅UP。

ノイズキャンセリングパラメーター

ノイズキャンセリングをもっとも効果的にするために、ノイズキャンセリングパラメーターが使えます。

充電ケースに入れると、イヤホンは自動的にイヤーチップに合わせて最適なノイズキャンセリングパラメーターに切り替わります。

もちろん手動で設定もできます。

ノイズキャンセリングパラメーターの設定方法

イヤホンを装着し、HUAWEI Al LifeアプリまたはBluetooth設定で「Tip fit test」をタッチして装着テストを開始。異なるイヤーチップに交換した後は、HUAWEI Al Lifeアプリを開って使用中のイヤホンを見つけてください。

スマホのアプリでノイズキャンセリングパラメーターを調整

FTip type (チップの種類)から使用中のタイプを選択し、現在のイヤーチップに最適なアクティブノイズキャンセリングのパラメータを設定。

イヤホンケースを入れたままで自動設定

イヤホンをケースに入れたあとに、充電ケースが自動的にチップの種類を識別して、

使用中のイヤーチップに最適なノイズキャンセリングパラメーターが調整されます。

装着したイヤーチップに合わせた最適なノイズキャンセリングパラメーターで、快適なサウンド!

AI通話ノイズキャンセリング

常にアップグレードされて、進化し続けているAI。そのAI機能によってイヤホンがスマートに通話の環境を認識してくれます。人の声と周囲の雑音を区別し、環境音の信号をフィルタリングしながら、自分の声だけを残してくれるそうです。

骨伝導VPUマイク内蔵

クリアな通話には骨伝導VPUマイクの存在が欠かせません。

人の声を正確に拾うために、イヤホンにはマイクが3つ搭載。

イヤホンが皮膚に触れる部分には、骨伝導VPUマイクが1つ配置されています。

骨伝導VPUマイクとAI感知がクリアな通話通話中の振動を正しく識別して集音してくれます。

また、うなずいたり、首を振るだけで電話に応答したり、拒否ができます!⇩

ハンズフリー通話も簡単に

まとめ

ファーウェイ2025年第一四半期の新製品「FreeBudsPro 4」をご紹介しました。

ハイエンドオーディオ技術と音響システムが搭載された高品質なイヤホンです。

「FreeBudsPro 4」特長
ファーウェイ新製品発表会プレゼンより

前世代よりも約50%ノイズが低減されています。

買い物指南案内人はる
買い物指南案内人はる

最新テクノロジーで、音楽を楽しみたい方、快適な通話ができるイヤホンを探していた方は是非!

おすすめです。

HUAWEI公式 ONLINE STORE

タイトルとURLをコピーしました