人気ブログで紹介されていた HPのスタンダードパソコン Pavilion 15シリーズ最新世代を検証します 

パソコン・タブレット
人気ブログで紹介されていたHPのスタンダードパソコン「パビリオン」

人気ブログに、HPのスタンダードパソコン「Pavilion 15シリーズ」が紹介されていた

HPのパソコンが紹介されていたのは、人気ブログランキングの3部門で、長年1位の人気ブログ。

商品の紹介ブログではありませんが、読者から相談や質問をされると、

食品、雑貨、電化製品など、そのブロガーさんが使用中だったり、良いと思っている商品を、アマゾンのURLをつけて紹介してくれます。

買い物指南案内人はる

そのブログで紹介されている品物を時々買います。

私が信頼しているブロガー。

そのブロガーさんが、パソコンはHPのパビリオンシリーズを紹介していました。

過去に、

『ブログを始めてみたいけれど、おすすめのパソコンは?』とか、

『おすすめのノートパソコンは?』という質問に対して、

HPのパソコンが数回紹介されていました。

最近(2021年1月下旬)では、

『エクセルが入った、おすすめパソコンをおしえてください』という読者からの質問に対して

【HP ノートパソコン インテル Core i7 16GBメモリ 256GB SSD 1TB ハードドライブ 15.6インチ フルHDブライトビュー IPSディスプレイ HP Pavilion 15-cs3000 Windows10 WPS Office付き】

が紹介されていました。

アマゾンでの評価は 5つ星のうち☆4.3(2021年11月現在)

紹介されていたHPのパソコン「Pavilion 15-cs3000」には、アマゾンのリンクが貼ってあったので、アマゾンの商品ページをチェックしてみました。

HP ノートパソコン インテル Core i7 16GBメモリ 256GB SSD 1TB ハードドライブ 15.6インチ フルHDブライトビュー IPSディスプレイ HP Pavilion 15-cs3000 Windows10 WPS Office付き フォグブルー(型番:2J145PA-AAAA)(アマゾンのリンク)

58%の方が5つ星をつけています。【2021年11月25日現在】

2021後半に☆5個をつけた投稿口コミをみると

  • 「コンパクトでパワフル」
  • 「納期が早い」
  • 「めっちゃスムーズです」
  • 「私の人生史上最高の買い物といっても過言ではないでしょう。サクサク動くし、画面は超綺麗だし、起動は10秒以内だし、もう最高です。ガッツリ編集の仕事をやらない人で、軽い仕事や遊びで使う分には申し分ないパソコンです。」
  • 「個人的には本当に最高でした。」
  • 「高性能の割に値段は安いと思います。」
  • 「画像が綺麗でサクサク進む!」
  • 「軽くて薄くて良いです」

など、買ってよかったという口コミが目に入ります。

HPの「Pavilion 15シリーズ」の詳細は公式オンラインストアで確認できます

HP Pavilion 15-eg0000

コスパがよい、動作が早い、買って満足という口コミ

私はコスパを重視します!

HP Directplus -HP公式オンラインストア-
HPの公式オンラインストアで探してみると

Pavillion 15-cs3000シリーズは、HPの公式オンラインショップでは既に完売!

新世代のPavilion 15-egシリーズがでていました

HP Pavilion 15-eg0000 パフォーマンスモデル 【S3】 [セラミックホワイト]

HP Pavilion 15-eg0000 パフォーマンスモデル 【S3】 [フォグブルー]

スペックが新しくなって、より安定のパフォーマンスや機能がついている

新しいパビリオン 「Pavillion 15-eg」を検証します。

HPのスタンダードパソコン 新世代Pavilion 15-egをご紹介

パビリオンとは、HPのスタンダードパソコン

パビリオンとはHPのパソコンブランドのひとつです。

ちなみにHPのパソコンブランドは下記のラインアップです。

  1. Spectreマスターピース
  2. ENVY プレミアム
  3. Pavillion スタンダード
  4. HP エントリー
  5. OMEN by HP ハイエンドゲーミング
  6. Pavillion Gamingエントリーゲーミング
  7. Chromebook クロームブック

5と6はゲーミングパソコン

3のPavillionが、HPのブランドの中でスタンダードなパソコンの位置づけです。

Pavilionコンセプトは「あなたの毎日に、一番近いパソコンでありたい」

パビリオンコンセプト

  • ちょっとした調べごとやウェブでのショッピングから、きちんとこなしたい仕事まで。
  • 使う目的やさまざまな好みに応じることができるスタンダードなパソコン。
  • 毎日使うものだから、デザインも高い機能も備えています。

新世代Pavilion15の基本情報と操作

Pavilion 15の15とは、15インチのサイズのこと

しっかりした基本性能

基本性能1

第11世代インテルCoreプロセッサー搭載です。

第11世代プロセッサーを搭載だから

処理能力とグラフィックス性能が高くなっています

AMD Ryzenプロセッサー搭載が良い方は

「HP Pavilion 15-eh」を選ぶことができます。

基本性能2

高速DDR4-3200MHzのデュアルチャネルメモリー

デュアルで(2つ)あることで、一度により多くのデータを転送することができるので、複数の作業を同時進行させても、サクサク動く

基本性能3 

高速駆動を誇るPCIe SSDを搭載 

起動はわずか10秒程度

基本性能4

次世代無線規格であるWi-Fi 6(802.11ax)に対応

高速、安定、低遅延で、省電力 

サクサクとインターネットライフが楽しめます

 

基本性能5

コネクテッド・モダンスタンバイという機能搭載

作業再開が速い。スリープ機能よりも速いのが特徴

高い操作性

操作の特長1

  • フルHDブライトビュー

斜めからみても色鮮やか

  • IPSディスプレイ

スマホ感覚でタッチで操作も可能 

操作の特長2

  • リフトアップヒンジ

ディスプレイを開くと、キーボードの奥が持ち上がること

キーボードに傾斜がつくからタイピングしやすい

キーボードが打ちやすい

操作の特長3

  • テンキー付きだから、数字の入力がラク
テンキーが付いているから買う必要なし

  • キーボードにバックライトが付いているから暗いところでもタイピングができる
暗がりでタイピングOK

 

安全・安心な機能

安心安全な機能1

指紋認証センター搭載

指紋認証イメージ

安心安全な機能2

  • 長時間バッテリー 最大8時間
最大8時間
  • 急速充電機能も搭載 

Pavilion 15-egは、よりコンパクトに、軽量になっている

前世代と比較をしてみます

Pavilion 15-csPavilion 15-eg新世代の変更点
画面占有率81%86.0%画面はより広く
重さ1.82㎏1.71kgより軽量に
奥行・高さ・横幅246・18・361234・17.9・360よりコンパクトに
奥行・高さ・横幅の単位はmm

以上HPのスタンダードパソコン

「パビリオン」をご紹介しました。

HP Pavilion 15-eg0000 パフォーマンスモデル 【S3】 [セラミックホワイト]

HP Pavilion 15-eg0000 パフォーマンスモデル 【S3】 [フォグブルー]

HPのパソコンサポート 3つ

サポート1

パソコンを買うと「速攻HPパソコンナビ」小冊子が同梱されます

小冊子「速攻HPパソコンナビ」の内容

  • 図表を入れたわかりやすいカラー
  • 200ページを超えるコンテンツ
  • 持ち運びやすいサイズでどこでも見られる

この小冊子はとても好評。HP公式ウェブサイトではサンプル立ち読みでき真s。

サポート2

購入から1年間、ウィンドウズの使い方を無料で相談できます。

サポート3

ラインでのサポートは24時間365日対応。写真や動画も送れて、問題点が確認できます。

買い物指南 案内人はる

HPのパソコンがおすすめされている理由がわかりました。

パソコン選びに迷っていたら、HPはおすすめです。

HP Directplus -HP公式オンラインストア-
タイトルとURLをコピーしました