ガリバーの中古車探しのサイトを検索していたら
『登録済み未使用車』というものがあること知りました。
「登録済み未使用車」とは
「陸運局に車両登録はされたけれど実際には使われなかった車」のこと。
一度 陸運局に登録されると未使用でも販売されるときは中古車となります。
未使用ということは、車の年代もあたらしい。
走行距離もほとんどない、ということですね。
「登録済み未使用車」がおすすめな方は
「新車を買う予算はなく、中古車探しをしている」
「ほんとは誰が乗ったかわからない車を買うのはちょっと」と思う方で、
「少しでも安く新しい車に乗りたい」
そう思っている方は登録済み未使用車を検討してみてもいいかもしれません。
しかも、
「登録済み未使用車」は、初回の重量税は支払い済みです。
陸運局に登録済みなので、すぐクルマに乗ることができます。
納車までの期間が短いです。
新車同然で安い。とてもよさそうですが、デメリットをおしえてください。
流通量が少ないから、なかなか見つかりません。
インテリア、エクステリア、装備やグレードなどは選びなおせません。
次の車検までの期間が新車よりやや短いです。
車両が一度登録済みだから、
自分が最初のオーナーではないけれど、気にならない人にはいいですね。
どれぐらい安いのでしょうか?
ガリバーのウェブサイトによると、
100万円以下の軽自動車の場合は、新車相場よりも10%安く、
もう少し高いセダンやSUVだと新車より20%ぐらい安く設定されているそうです。
どうしたら手にはいるのでしょうか?
ウェブでの「車選び相談」の申込みフォームに「登録済み未使用車希望」と記入してみる。
ガリバーのウェブサイト上の、ご希望のクルマの欄の自由記入欄に「登録済み未使用車希望」と記入して送信すれば、
ウェブに掲載される前に知らせてもらえます。
フォームに必要事項を記入して送信をするだけ。
オペレーターから電話で連絡が入るので、必要事項には電話番号の記入はお忘れなく!
自分が乗りたい車の条件に合うものが見つかるかもしれない
登録済み未使用車で探してみるのもいいかもしれないですね。
登録済み未使用車で、探してみようかな!
Webでの問い合わせは↓こちらから
登録済み未使用車で探したい方は、
フォームの備考欄に「登録済未使用車希望」と記載してくださいね。
にほんブログ村に参加しています