ゲームのサブスク「Xbox Game Pass」ご紹介!PCでもスマホやタブレットでも最新ゲーム遊び放題

サービス
手持ちのスマホやパソコン、タブレットでもゲームが楽しめる遊び放題ゲームのサブスク「Xbox game pass」ご紹介

※アフィリエイト広告を利用しています

ゲームのサブスク「Xbox Game Pass」を紹介します。

買い物指南案内人はる
買い物指南案内人はる

定額料金で使い放題!ゲームにサブスクがあるってご存じですか?

ゲーム機を持ってなくてもOK。

スマホタブレットパソコンなどでクラウドがあればゲームができます‼

Xboxのサブスクは、月/~1,100円(税込)で数百ものゲームが遊び放題!

かなりお得です。

こんな方はゲームのサブスクがおすすめ

こんな方⇩⇩⇩はゲームのサブスク「Xbox game pass」がおすすめです。

  • 現在いろいろなゲームを購入している
  • 新作ゲームはリリース初日から遊びたい
  • ゲーム機を持っていないので、手持ちの端末からゲームが遊べたらいいなと思ってる
  • 高性能ゲーム機とか、ゲーミングPCを持ってないので最新ゲームはあきらめている
  • いろいろなゲームを遊びたい
  • ゲームでは遊びたいけれど、お金はできるだけ節約したい

上記項目の一つでも該当する方は「Xbox game pass」がお得!

どんどん新しいゲームが追加されていて面白いサービスです!

Xbox Game Passとは

Xbox Game Passの特長、しくみ、プランをご紹介します。


Xbox Game Passは、月額性定額料金でゲーム遊び放題のサブスクリプションサービスです。

加入期間中は、無制限で、数百タイトルものXbox用ゲームやWindowsPC用ゲームをゲームをダウンロードしてプレイすることができます。

ゲームタイトルを個別で購入する必要なし!

Xbox Game Passプランは3種類

Xbox Game Passのプランは3種類。

プランによって、料金体系、受けられるサービス、使える端末が異なります。

Xbox Game Passプラン名月額料金(税込)使える端末
Ultimate1,210円スマホ,タブレット,PC,Xboxゲーム機
PC Game Pass850円PC向け用
For Console842円Xboxゲーム機用
Xbox Game Passの3つ料金体系

最上位プラン「Ulitimate」ならスマホやタブレットからでも遊べる

最上位プランGame Pass Ultimateは、月額1,210円(税込)。

自分のスマホや、手持ちのタブレットやPCからゲームしたい方は、このプランがおすすめです。

スペックの低いPCでも、ユーチューブが見られるパソコンなら大丈夫。クラウド経由でゲームプレイが可能です。

Game Pass Ultimateに加入していれば、Xbox用ゲームが

Windows PC、タブレット、Chromebook、iPad、Mac、スマホから遊べる!

もちろん、Xboxゲーム機からも遊べます。

発売日からダウンロードして遊べる

Microsoftが発売するゲームに関しては、発売日からダウンロードして遊ぶことができます。

ゲーム発売日に、お店に買いに行く必要はありません。

6,000円や8,000円ぐらいするゲームが、

Game Passに加入していることによって、

月額1,210円か850円(税込)遊び放題

発売日からダウンロードして遊ぶことができるので、

新しいゲームを遊びたい方にはかなりお得なサービス

メンバー割引サービス

Xbox Game Passに加入すると、メンバー割引価格で対象タイトルおよびその追加ダウンロードコンテンツを購入することができます!

Xbox game passでは、常時数百ものゲームタイトルがプレイできます。

常に新しいゲームが追加されているから、ゲームも入れ替わっています。

時間がたつとできなくなるゲーム、対象外のゲームも出てきますが、割引価格で引き続きプレイすることが可能。

メンバー割引が使えて財布に優しい

こんな場合でも安心

ゲームをまだプレイしているのだけれど、もうちょっとで対象外になってプレイできなくなってしまう。そういうときは、メンバー割引価格で購入して引き続きプレイすることができますよ!

Xbox Game Passの3つの料金体系と内容

Xbox Game Passの料金体系には「Ultimate」「PC Game」「For Console」と3種類あることは上述しました。

どのプランでも共通しているサービスは下記の4点です。

共通して受けられるサービス

「Ultimate」「PC Game」「For Console」共通

  1. 数百ものゲームへの無制限アクセス
  2. いつでも新しいゲームが追加される
  3. マイクロソフト製のゲームは発売日と同日に表示される
  4. メンバー向け割引とセールのお知らせ

料金別サービスの大きな違い

「Ultimate」「PC Game」「For Console」とも、数百ものゲームへの無制限アクセスが可能ですが、

「Ultimate」「PC Game」には、EA Playというサービスが付いています。

EA Playとは、月額518円のエレクトロニック・アーツ社のゲームのこと。

「Ultimate」「PC Game」の2プランでは、EA Playが無料で遊べます。


さらに「Ultimate」には、

Xbox Live Goldという会員限定の無料特典が付いています。

最上位プランGame Pass Ultimate 月/1,210円(税込)に加入すると、Xbox Live Gold会員の資格が得られる。Xbox向けオンライン対戦サービスが無料で使えます!

Xbox Live GoldについてはUltimateの特長のところで詳しく説明しますね

  

Ultimate 月額1,210円(税込)

最上位プランのUlitemateは、月額1,210円(税込)

このプランには、

  1. 「Xbox Game Pass for Console」
  2. 「PC Game Pass」
  3. 「Xbox Live Gold」
  4. 「EA Play」

という4つのサービスが付いています。

この4つのサービスを計算すると、トータルはなんと3,000円(税込)以上になる!

Game Pass Ulitimateは、サービス全部のせプラン。

月額1,210円はかなりお得!

Game Pass Ulitimate
月額1,210円はかなりお得


Ultimateの「Xbox Live Gold」特典 『Xboxクラウドゲーミング』が使える

『Xboxクラウドゲーミング』は、Ulitimateに付帯の「Xbox Live Gold」会員特典の一つ。

『Xboxクラウドゲーミング』とは

ユーチューブやNetflixなどの映像ストリーミングサービスのように、ゲーム画面をスマートフォンやタブレットにストリーミング。

ストローミングがサーバーに送信されることによって

手持ちのPC,スマートフォンやタブレットで

ゲーム機と同等品質のゲームを楽しめるサービス。

『Xboxクラウドゲーミング』ではこんなことができます

  • Xbox用のクラウド対応ゲームがプレイできる
  • コントローラーをBluetoothで接続してプレイできたり、コントローラー無しでもスマートフォン、タブレットのディスプレイに触って操作できるタッチインターフェースも使える(一部タイトルのみ)
一部ゲームタイトルは独自のタッチ操作を提供
  • Xbox Game Pass Ultimate加入者は、Xboxアプリから、又はブラウザにxbox.com/playと入力するだけで起動できる

Game Pass Ulitimateに入っていれば全部楽しめる!

Ulitimateなら全部楽しめる!

Xbox Game Passの他2つプラン「PC Game」と「For Console」の料金と内容も紹介します。

PC Game Pass 月額850円(税込)

PC game pass」はPC向けのゲームを月額850円でダウンロードし放題のプラン。
プラスでEA Playが含まれています。

For Console 月額850円(税込)

「For Console」はXboxゲーム機用の月額850円のプラン。
Xbox用のゲームしか遊ぶことができないプランです。

「For Console」はXboxゲーム機本体を持っている方向けのプラン

Game Pass プランの選び方

Xbox game passの3つのプランの中でどれにしようか迷ってしまったら、

『Xbox本体を持っているか、持っていないか』『オンライン対戦型のゲームで遊びたいか、遊ばないか』で、料金プランを選択するのがおすすめです。

【Xbox本体も、PCを持っている】

Xbox本体もPCを持っているという方は、

「For Console」か「PC Game Pass」のどちらかに加入してしまうと、

どちらかでしかプレイすることができないので、「Ultimate」がとてもお得だと思います。

【Xbox本体だけ持ってる】あるいは【PCだけ持っている】

Xbox本体を持っているから「For Console」月850円(税込)に加入する方、

PCがあるから「PC Game Pass」月850円(税込)に加入するという方は、

月850円(税込)というお手頃価格で遊び放題はとても安いのでいいと思います。

でも、オンライン対戦型ゲームを遊びたいなと考えているなら 「Ultimate」がおすすめ!

オンライン対戦型のゲームをプレイする場合は、Xbox Live Gold 月額842円に加入が必要です。

将来的にオンライン対戦型ゲームをやってみたいなと思っている方は、プラス250円ぐらいで入れる「Ultimate」に加入したほうがお得です。

やっぱりGame Pass Ulitimateがお得かな!

Xboxゲーム機について

ゲームが遊び放題のXbox game passと、

手持ちのタブレットやスマホやPCからクラウド経由でアクセスできるお得な最上位プラン「Game Pass Ultimate」を紹介しました。

今持っている端末から、ゲームが簡単にできるから、『Xbox本体はいらないのでは』と思われる方もいらっしゃると思います。

でもゲーム機を持っていた方がより楽しめます。

ゲーム機を使うメリットをご紹介します。

Xboxゲーム機を使うメリット

ゲーム機本体を使うメリットは、この2つ

  1. 高画質、高いフレームレートでプレイできる
  2. 超低遅延でオンライン対戦型ゲームができる

オンライン対戦型ゲームでは、わずかな遅延でも差がでてしまいます。

クラウド経由というだけで、不利になる場合があるかもしれません。

高画質で遅延をできるだけ少なくプレイしたい方は、Xboxゲーム機本体を使ったほうが快適です。

Xbox本体は、【Series S】と【Series X】の2モデルが用意されています。

まとめ

ゲームのサブスク「Xbox game pass」をご紹介しました。

ゲーム遊び放題「Xbox game pass」の中でも、最上位プランの「Game Pass Ultimate」はとてもお得です。

ゲーム機を持っていなくても、手持ちのタブレットやスマホやPCから、クラウド経由でゲームができるのが特長です。

ゲーミングPCでなくても、ユーチューブを見れるぐらいのスペックで、ゲームできるのは画期的!


Xboxでは、コントローラーとヘッドセットも人気です。

コントローラーは、ゲーム機本体がなくても、BluetoothでPCやスマホ、タブレットと接続して使えて、プロゲーマーにも人気。PCに接続してプレイを楽しむ海外プロゲーマーも多いそうです。

ゲームの少しの遅延も気になる方は、プレイがより快適になる専用ゲーム機【Series X】【Series S】をどうぞ!

Xbox Game Passに加入することによって低料金でいろんな楽しみ方ができるXbox。

いろいろなゲームを思いっきり楽しんでくださいね。

買い物指南案内人はる
買い物指南案内人はる

新作ゲームも気軽に楽しんでね!

詳細はこちら⇒Xbox

Xboxゲームパスの詳細⇒Xbox game pass

Microsoft公式ストア⇒マイクロソフトストア

タイトルとURLをコピーしました