♯アフィリエイト広告を利用しています
オイシックスの【おためしセット】を試した後に、定期宅配を申し込みました。
今回3回目の定期ボックス到着です。
今回も1,000円の割引特典を使いました。
記事執筆当時の情報です。最新の価格やサービスは下記でご確認ください。
先週も入っていた「虫よけのアロマミスト」のちらしと、「ベジール(野菜ジュース)」のちらしが入っていました。
注文した商品13品目計6,038円(税込)分
自分で選んで今回定期ボックスで注文した食材が到着しました。
商品金額は、記事執筆時点の価格です。
内訳は:
牛乳など飲み放題で選んだ0円のデイリー食品 選んだのはこの3品
3品まで0円で購入できるデイリー食品は下記を選びました。
【イタリア産プロシュート】 0円
【スライスチーズ レッドチェダー】 0円
【化学調味料不使用 しっとり鮭ほぐし(甘塩)】 0円
20%引きで購入野菜は3種・果物はバナナとキウイ
牛乳など飲み放題プランの特典で野菜と果物は20%引きで購入。(2020年7月現在の特典です。2022年9月現在は野菜と果物はセット商品が特別価格で購入できます。)
【みずみずしくて柔らかいフリルレタス(神奈川県産)】190円(税込)
【野菜の味を楽しむ ワイルドミックスリーフ(山形県)】190円(税込)
【メキシコの太陽を浴びた有機栽培バナナ(メキシコ産)】311円x2個 622円(税込)
【シャキシャキ食感がたまらない!おかひじき(山形県産)】294円(税込)
【やさしい甘さ キウイフルーツ(チリ産)】276円(税込)
バナナは我が家には欠かせないフルーツ、家族みんなでたべるから週に1房では足りません。バナナを2つ購入しました。オイシックスではいつも買えるとは限らないようです。先週は売り切れで購入することができませんでした。
牛乳など飲み放題の特典期間中なのでデイリー食品は3品0円。
野菜・フルーツはこの時は20%引き
2022年9月現在は、野菜や果物の単品の20%引きは終了しましたが、セット商品を特別価格で購入できます。
ミールキット2種とおかず1品・さんま飯の素
ミールキットは2種類
【Kit2人前/笠原流 豚ロースのトマト照り焼き】 1,814円(税込)
【Kit2人前/やわらか鶏ときゅうりの塩だれ炒め】 1,717円(税込)
おかず1品
【あと1品彩りにも!わかさぎの南蛮漬】 322円(税込)
ごはんの素
【化学調味料不使用さんま飯の素】 613円(税込)
Veggel 1本プレゼント
モニター割引としてVeggel 1本が入っていました。
野菜ジュースを飲む習慣はないですが、この野菜ジュースは今まで飲んだ野菜ジュースと違いました。甘くておいしい。フルーツがはいっているのかと思いましたが、成分をみるとフルーツはレモン果汁のみでした。野菜そのものが濃いです。購入は、定期コースのみのようですが、家族も飲むならちょっと買ってもいいかなと思ってます。
おためしセット特典の1,000円割引使用、合計金額5,038円(税込)
送料 0円、 冷凍手数料・荷造り手数料 0円、 決済手数料 0円
おためしセット後入会の特典である3,000円の割引は、3回の定期ボックスに使って、使い切りました。
もうひとつの特典である「牛乳など飲み放題1か月分無料」は毎週デイリー食品を3品無料で注文できるから、どれを選ぼうか毎回楽しみにしています。
この週は、イタリア産の生ハムを選びました。生ハムはこの週限定商品。
毎週、牛乳、パン、ヨーグルトなど決まったデイリー食品を選ぶのもよいですし、今回のように、限定食品をためしてみるのもいいですね。
生ハムはおいしかったです。0円というのは一番の魅力。また出てきたら買いたい食材です。
オイシックスだから買える食材があります。
美味しい、一味違う食材を探している方はおすすめです。