【初めてのマシンピラティス体験】Lala Mellow PILATES渋谷

フィットネス
LALA MELLOW PILATES渋谷店で初めてのマシンピラティスを体験!

♯本記事はPRを含みます。

LALA MELLOW PILATES渋谷で、初めて「マシンピラティス」を体験しました。

買い物指南案内人はる
買い物指南案内人はる

ララメロウピラティス渋谷の体験会に参加してきましたのでご紹介します。初めてのリフォーマー(マシン)ピラティス体験!

リフォーマーとは

カラダを「リフォーム」するためのピラティス專用のマシンのこと。

最新のピラティスマシンを使って、痛気持ちよくストレッチ
画像は、体験会後撮影用にこの日行ったストレッチを
インストラクターのNANAさんに再現してもらっています

今、世界中で、リフォーマーを使ったPILATESが大人気だそうです。

人気のリフォーマー(ピラティスマシン)でエクササイズ!

LALA MELLOW PILATESは、

マシンピラティスで有名なLALA PILATES の姉妹店。

〖LALA MELLOW PILATESの特長〗は

ララメロウはコンビニに行くように気軽に行ける少人数制スタジオ。

女性専用です。

適切な指導で、無理なくピラティスを取り入れたストレッチ!

LALA MELLOW PILATES渋谷で初めて「マシンピラティス」体験
画像はトレーナーNANAさんのデモンストレーション
体験会後、撮影用にこの日行ったストレッチを再現してもらった

清潔な空間で、真新しいマシンを使います。

マシンの使い方も教えてくれます。

LALA MELLOW PILATES渋谷の無料体験会に参加

LALA MELLOW PILATES渋谷は2023年11月26日オープンしました。

今回、ブロガー向けの体験会が開催されたので【初級】ストレッチに参加してきました。

私はブロガー向けの体験会に参加してきました。

現在、LALA MELLOW PILATES渋谷では、

期間限定で一般向けにも無料体験を実施中。

体験入学は、webで申込ができます。

体験当日に入会すると特典がついてくる!興味ある方は今が体験のチャンスです。

私が体験したマシンピラティスをご紹介します。

最新のマシン使い、トレーナーNANAさんの元、
少人数のグループで、正確にストレッチを行った

私が体験した【初級】Stretchこんな方におすすめ

LALA MELLOW PILATESはこんな方におすすめです。

【初級】Stretchはこんな方におすすめです。

  • 体がかたくて悩んでいる
  • 肩こりに悩んでいる
  • 二の腕のタプタプが気になる
  • 冷え性なので血流をアップしたい
  • 姿勢をきれいにしたい
  • 強くてしなやかボディを手に入れたい

上記項目に一つでも心あたりがあるのならおすすめ。

ピラティスにストレッチをバランスよく取り入れた運動です。

これならついていける。

私のように運動不足で体がかたくてもOK。

血流アップ、強くてしなやかなボディを手に入れましょう!

体験会当日 渋谷駅からLALA MELLOW PILATESまで行き方

LALA MELLOW PILATES渋谷スタジオは、

旧東急本店近くの雑居ビルの5階にあります。

住所は、東京都渋谷区道玄坂2-25-5島田ビル5F。

〖行き方はシンプル〗

  1. JRなら渋谷ハチ公口をでて、スクランブル交差点を渡り旧109に向かって進みます。
  2. 旧109をはさんで右側の旧東急文化村通りを進みます。
  3. 旧東急百貨店本店を正面に見たら、左に曲がります。
  4. すぐ左手にスタバがあるので、その並びにある島田ビルの5階です。旧東急文化村の目の前です。

以前は、「東急文化村通りと書かれた旗」が、通りの街灯に掲げられていましたが、今は撤去されています。通りを間違えないでね。道玄坂ではなく旧東急文化村通りを進んでね。

ビルには階段があるので、降りても、上がっても、入って左手にあるエレベーターで5階へアクセスできる。
島田ビルの5階にある「LALA MELLOW PILATES渋谷店」
5階には、他の会社も入っていますが、ドアにLALA MELLOW PILATESと書いてあるのですぐわかります。

ドアを開けて入ると受付です。

スタジオは、ひと部屋の空間。

この日は体験会なので、トレーナーのNANAさんを含めてスタッフが計2名いましたが、

時間帯によっては受付スタッフ不在で、トレーナーの方が受付を兼任するそうです。

正面にある「モニター画面」でも受け付けができるみたい。

入ってすぐに靴を脱いで、靴は、靴置きスペースに。

スタジオは、一部屋の空間
入ってすぐの受付部分で靴を脱き、靴下でスタジオに入る

スタジオ内は土足厳禁。靴下は必須です。レッスン中も靴下は履いたままです。

スタジオ内は土足厳禁。靴下は必須。
エクササイズ中も靴下は履いたまま

入って左手方向に、コートや上着をかけるハンガーがあり、その奥に

カーテンで仕切れる「着替えスペース」があります。数人同時に着替えられるスペース。

カーテン内で着替えて、荷物はカーテン外の棚に入れます。

特に貴重品を預けるスペースは設けていません。

私物はオープンスペースで目の届くところに置くから、私物の管理は神経質にならなくても大丈夫だと思います。

お水、タオルはマシン下や横に、置くことができるから、貴重品を一緒に手元に置くことも可能。

カーテン内で着替えて、私物はカーテン外に位置する棚の上や棚内のコンテナ容器に入れる

清潔な空間

スタジオはとてもきれいです。

ジムのような施設の清潔感は大事。

入るとすぐに靴を脱ぎます。きれいに掃除がされているので、靴下のまま移動します。

レッスン中も靴下は履いたまま。

素足でべたべた歩かないから、清潔だと思います。

マシンは真新しいです。

ピラティスマシンの名称説明

ピラティス専用のマシンは、木枠の洒落たデザインで乗ってもびくともしない。

しっかりしています。

トレーナーのNANAさんが、ピラティスマシンの部分の3つの名称と場所を説明してくれました。

レッスン中に、トレーナーから『(ピラティスマシンの)○○を○○してください』という指示があるので、自分で調整したり、行動するために、この3か所は覚えておきたい名称です。

「キャリッジ」「フットバー」と「スプリング」だったかな。

忘れてしまいましたが、

「キャリッジ」は、中央グレー部分の身体を置く広い部分のこと。ローラーが付いていて横にスライドします。

「フットバー」は、足や手を固定するバー。足や手で押したり、支えたりします。

ショルダーレストが付いたキャリッジ(体をのせる台)、足や手を支えるフットバー

「スプリング」は、5本あります。色付き。

『赤1本と緑1本を外してください』というようにレッスン途中でインストラクターが色を指定するので、自分で外した、はめたりして、「キャリッジ」のスライド負荷を調整します。

PILATESマシンのスプリング部分色分けして合る
レッスン途中で特定の色のスプリングを外したりして負荷を変える

準備運動

この日の体験会は私を含めて3名でした。

レッスン時間は50分間です。

開始まで、まだ時間があったので、

この日のトレーナーのNANAさんより、ご自身でも身体を軽くほぐしておいてくださいねというようなアナウンス。

マシンの上で手首、足首を回していましたが、

せっかく来たのだから効果的にPILATESを行いたいなと、マシンから降りて自分なりに軽くストレッチ。

トレーナーのNANAさんが、小さな白いボールを貸してくれました。

このボールは固め。

脚や腕にコロコロして筋膜を緩めたりして使うようですが、他にもいろいろな使い方があるみたい。

準備運動の為の筋膜リリース用のボールを貸してもらった
ボールを使って筋膜リリース中
ボールを使って筋膜リリース中

マシンのサポートを受けながら、正しいフォーム作り

もう何年も、まともに運動していません。

一番最近の運動で、思い出せるのは、昨年。

「箱根での山登り」「表参道で体験した暗闇xHOTキックボクシング」かな。

最近の運動といえば歩くぐらい。

日によっては8,000歩以上歩きますが、

外出せずに、家で一日中ブログを書いているときは、300歩ぐらいしか歩かない日もあります。

LALA MELLOW PILATESでは、初級クラスもあるので、

運動不足のこんな私でも受け入れてくれる!

マシンのサポートを受けながらストレッチをするのは初めてでした。

トレーナー指導の下、呼吸と姿勢の説明から始まります。

「キャリッジ」への正しい姿勢でのカラダの載せ方、

基本の呼吸法を教わって、これだけでもカラダが温まり、カラダが矯正される感じ。

ウォームアップのような簡単なストレッチから始まります。

マシンの助けを借りてカラダが伸びて矯正されていく感じ。

下記の画像は、レッスン後に、トレーナーのNANAさんに今行ったことをデモンストレーションしてもらいました。

「キャリッジ」に片足を載せて「フットバー」を握り、姿勢を整えて、脚の裏表が無理なくストレッチされます。

「キャリッジ」に片足を載せて「フットバー」を握り、姿勢を整えて、脚の裏表をストレッチ
「キャリッジ」に片足を載せて「フットバー」を握り、姿勢を整えて、脚の裏表をストレッチしているところ。横から撮影

全ての動作は左右セットで行います。

下の画像は、「フットバー」を片手で推してスライドさせて、身体の横側をストレッチするポーズです。

「フットバー」の押し具合で、伸ばし具合を自分でも調整できて気持ちよく伸ばせました。

「フットバー」を片手で推してスライドさせて、身体の横側をストレッチしているところ。正面から撮影
「フットバー」を片手で推してスライドさせて、身体の横側をストレッチ。背面から撮影

「キャリッジ」のヘッドレストの両脇に、1対のロープで繋がれたループがあります。

「キャリッジ」に仰向けになった状態で、この1対のループを足にかけて、ストレッチします。

「キャリッジ」のヘッドレストの両脇にあるループ
「キャリッジ」に仰向けになった状態で、この1対のループを足にかけて、ストレッチ
結構辛いこのポーズ。

初めてだと、ループを足にかけるだけでも大変。片足づつかけて、

トレーナーの指示の下、背中や、脚の裏側をストレッチ!

腹筋も結構使います。

足にループをかけた状態で、脚を内回し、外回し。

トレーナーのNANAさん

下の画像は中級以上向け。

片足をプラットフォーム(固定されている部分)に載せ、

もう片方の足は「キャリッジ」に載せて、「キャリッジ」を足でスライドさせるもの。

体幹が鍛えられそう。

下の画像のエクササイズも中級向け。両脚を上に上げている状態で、足のかかとをくっつける。内腿が鍛えられます。

上記はポーズのほんの一部です。

上記以外にも腹筋や二の腕、背筋向けのさまざまなポーズをマシンを使って行います。

マシンピラティスで使う道具

マシンピラティスでは、道具も使ったりします。

下記画像のグレーの箱は、エクササイズで「キャリッジ」の上に置いて使いました。

正しい使い方は、グレーの箱の取っ手部分を持ち、ショルダーレストにピタリとつけて、置きます。

安定させた上で、グレーの箱の上に腰掛けて「フットバー」に足を載せて使いました。

この他の道具はこちら。使う道具は、レッスン中にインストラクターが手渡してくれます。

これはレッスン途中で足にかけて使いました
このボールは両脚の間に挟んで使うそう。脚の内側が鍛えられる
道具箱

感想

初めてのマシンピラティス50分間の【初級】Stretchを体験しました。

初級クラスだからか、或いは、参加者の様子を見ながら進めてくれたからか、

エクササイズレッスン中は、少し負荷がかかるぐらいで、すごく辛いとか、痛いとか、全くありません。

様子を見ながらレッスンを進めてもらえるのは、少人数クラスのいいところです。

終わった後はすぐに筋肉痛です。

足もも前部分が少しかすかにブルブルしているような状態。

これは正しくストレッチが行われている証拠だと思う。

家に帰ってから、翌日朝までに筋肉痛になったところ⇩

  • お尻部分、特に外側
  • 肩甲骨周り、背中の両脇、わきの下
  • 二の腕(タプタプしている部分)
  • 足ももの前面や裏側、足の付け根
  • 胴体の肋骨の下

腹筋は意外と筋肉痛にならなかった。でも、腹筋より上の肋骨下の胃のあたりが広く筋肉痛。

自分の身体が、使っていなかったところを訴えているようです。

不思議なのは、レッスン終了直後から姿勢が保たれていること。

今までだらっとした姿勢でパソコンに向かいがちでしたが、気がつくと、ピラティスで矯正された姿勢のままパソコンに向かっています。

これは続けるべきだなと実感しています。

LALA MELLOW PILATES体験レッスン流れ

LALA MELLOW PILATESでは、体験レッスンを実施中です。

体験予約はこちらから

ウェアと、お水、靴下は持参してくださいね。

体験レッスンの流れを説明します。

〖体験レッスンの流れ〗

  1. webで事前予約
  2. 当日の持ち物チェック【スポーツウェア、靴下、飲み物は自分で用意】
  3. レッスン当日は、20分前までにスタジオへ到着
  4. レッスン終了後にシステムの説明、アンケート

まとめ

LALA MELLOW PILATES 渋谷は、少人数制スタジオ。

個別指導に近いから、怪我のリスクも低く、

マシンの使い方を、正しくトレーナーから指導してもらえます。

正しい呼吸、正しい姿勢、正しいストレッチ、結果として、しなやかボディへと導かれます。

人気のピラティスマシンを使いながら、

専門トレーナー指導によるマシンピラティスを始めてみませんか。

体験予約はこちらから

買い物指南案内人はる
買い物指南案内人はる

ララメロウは、コンビニに行く感覚で行けるスタジオ、気軽に始めて下さいね。

初めての方大歓迎!

タイトルとURLをコピーしました